サポート | 一人一人に合わせたオーダーメイド授業 |
---|---|
無料体験の有無 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
レッスン形式 | 少人数制 |
料金 | 【着付けはじめてコース(基礎)】 全10回:66,000円(税込) 【着付師プロフェッショナルコース(上級)】 全20回:165,000円(税込) |
住所 | 【横浜能楽堂教室】(改築工事のため2026年まで休校) 神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘27-2 【上大岡教室】 神奈川県横浜市港南区 |
つないできもの文化教室では、着物をもっと感じてもらいたい、今日着るものに着物の選択肢を加えてほしいと考えています。そのために、ニーズに合わせたさまざまなカリキュラムを用意しているので、初めてでも安心して受講することが可能です。この記事では、つないできもの文化教室の特徴を詳しく紹介します。
今日着るものに「着物」の選択肢を加えてほしいと考える
昔の日本人は、日常着として着物を着用していました。毎日着るので、動きやすく手早く楽に着ていたのですが、着物は動きにくく苦しいものだと思う方が多いでしょう。しかし実際は、着物は心地よい着方ができます。
まずは自宅にある着物で練習
まずは、自宅や実家にある母や祖母の着物で練習を開始しましょう。着物を持っていない方も、教室のレンタル着物から練習を開始できます。授業の中で自分に必要なものを勉強してから、自分のものを揃えることも可能です。着物を着られる自分を想像することで、世界が広がるかもしれません。
幼少期から着物を着る機会を増やしたい
現代で着物を着る機会は、七五三が終わると成人式までほとんどありません。つないできもの文化教室では、子どもたちへの着付け教室にも力を注いでいます。子どもが着物と触れ合う機会を増やせるように、お手伝いをしたいと考えています。
丁寧なサポート
初めて着物に触る方や、不器用なため自信がないという方も多いのではないでしょうか。つないできもの文化教室では、ひとりひとりに合ったオーダーメイドのカリキュラム組み、丁寧にサポートしてくれるので安心です。
手を後ろに回しにくい、握力が弱くて紐結びが難しいという方には、便利な和小物や無理のない手結びなどでサポートしてくれます。自分に合ったやり方が見つかるので、心地よい着物の着方を目指せるでしょう。
着物は持続可能な衣服
着物の形は、体型で変わるものではありません。着物は反物を直線で裁ち、縫い合わせます。それを着方によって身体に沿わせていきます。伝統の技法で手織りされている着物は丈夫なので、100年以上着続けることも可能です。持続可能な衣服として、多くの人に着物のよさを知ってもらいたいと考えています。
ニーズに合わせた多様なカリキュラムを用意
つないできもの文化教室では、ニーズに合わせた多様なカリキュラムを用意しています。1クラス2名までのレッスンで、ひとりひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムです。
きものはじめてコース
全8回、1回120分、4万4,000円(税込)の基礎を学べるコースです。着物や帯、小物の揃え方などを学びます。着物を着て、名古屋帯を結びカジュアルな装いを習得することが可能です。着物の基礎知識という冊子を配布されるので、レッスンの中で着物の知識も身につけられます。
きものエレガントコース
全8回、1回120分、5万5,500円(税込)の上級者向けのコースです。訪問着や附下など、盛装の着物に袋帯を結ぶ実践的な技術を学びます。結婚式の出席や、舞台鑑賞などに出かけられるコーディネートも学べます。レッスンの総仕上げでは、神社仏閣をめぐり、着物で外出した時のお直しのコツなどの指導も受けることが可能です。
着付けはじめてコース
全10回、1回120分、6万6,000円(税込)の基礎を学べるコースです。自分で着物を着るのではなく、人に着物を着せてあげたいという方向けの、他装に重点を置いたコースです。着物の種類や形などの基礎から実技までを習得できます。最終的にカジュアルな着付けから振袖、留袖まで一通りの着付けを学べます。
着付師プロフェッショナルコース
全20回、1回120分、16万5,000円(税込)の上級コースです。結婚式場や写真館、美容室などで着付師として働きたい向けのコースです。人生の喜びの場で、たくさんの笑顔を見たいという方に、プロの技術を指導しています。
きもの基礎知識コース
全8回、1回90分、3万3,000円(税込)、きもの文化検定対応のコースです。着物の形や名称、種類、素材、季節、歴史、コーディネートなど、検定公式教本を使った座学です。
「着物を着る機会はないけど、着物のことを勉強してみたい」という方でも受講できます。きもの基礎知識コースでは、きもの文化検定の4~5級の取得を目指します。
オンライン受講にも対応
つないできもの文化教室では、ZOOMまたはSkypeにてオンライン受講が可能です。オンライン受講には通信環境の設定が必要になります。きもの基礎知識コース以外のコースを受講する場合には、全身が画面に映るように設定する必要があります。
また、着付けはじめてコースおよび着付師プロフェッショナルコースをオンライン振替で受講する場合には、自宅に和装用マネキンが必要です。事前に忘れず用意しておきましょう。
まとめ
本記事では、つないできもの文化教室の特徴を紹介しました。つないできもの文化教室では、オーダーメイドでカリキュラムを組みます。苦手なことや悩みがある場合でも、便利な和小物や無理のない手結びなどでサポートしてくれるので安心です。着物の基礎を学べるコースから着付師を目指すコースまで、さまざまなコースが用意されています。これにより、自分に合った学び方ができるでしょう。この記事が、着物教室探しをしている人の参考になれば幸いです。